山下ふみこオフィシャルブログ

2014.06.01

浪人川の一斉清掃

今日は町内を縦断する浪人川の一斉清掃。

この川は 市の東北部(岡一色)を起点とし、大岡地区を南下して黒瀬橋上流で狩野川に合流する
全長4,100mの県の一級河川である。

この流域は宅地開発が著しく生活排水による汚濁負荷量が大きいと言われているが、最近はようやく
下水道整備が進み、以前に比べ、格段に水質は良くなっているように思う。

4か所+1か所の計5か所でゴミの集積場所を設け、刈り取った草木やゴミはユニックで引き上げると言う
大変な重労働である。 

ユニック3台がフル稼働で各集積地点でゴミ袋に入れられたごみを引き上げる。

今までは取りきれないゴミは、狩野川にそのまま流れてしまっていたこともあり、周辺自治会から苦情が
届いていた。

今回はその解決に向けてどのように取り組んでいくのか、事前の打ち合わせはなかったものの、
当日現場において、対応をしていくという自治会役員の打ち合わせ事項であったようだ。

上流から取りきれない草木は、最終的に黒瀬橋の合流点のところまで流れてくる。
そこで、今回は排水機場の器械を使って、ゴミをくみ上げるという方法。

最終地点のゴミ収集は非常に困難を極めた。この水門に流れてきたゴミを集め、それを機械で上げ、
最終的には水門を閉めて水量を2.5m以上上げることでポンポを動かし、
水流を使って周辺のゴミを丁度洗濯機の水流のような方法でごみをかき集めるという方法。

結局、すべてのゴミを引き上げたのは、最終地点では2時半ごろまでかかっただろうか。
水圧がかかった水の中の作業は想像を絶するぐらい大変なものであり、
平成建設の若い方々の奮闘ぶりは高齢化の地域にあって、大きな助っ人であった。

やはり住宅が密集している地域においては、下水道整備は欠かせないものである。
確か沼津市の現在の下水道整備は56%。県下においては最低の整備率であったと思う。

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

フィード