山下ふみこオフィシャルブログ

2019.12.26

鉄道高架事業の裁判の行方

12/24ちょうどクリスマスイブの日に、第18回口頭弁論が静岡地裁で行われました。
今までの裁判は「事業の認定無効確認と土地収用裁決事前差し止めを求める訴訟」でしたが、新たに「高架事業の事業計画変更の認可取り消し訴訟」も併合して審理を行うことになりました。

今までは認定無効確認訴訟しか手段がなかったのが、今年、県から事業計画の工期延長変更が認可されたことから、この事業計画変更認可の取り消しを求める訴訟を新たに起こしました。

裁判1224

裁判長の求めに応じて原告側の今後の4人の証人と被告側の書面提出等の確認事項等で15分ぐらいで終了。それでも傍聴席の1/3は県・市の職員と2/3は沼津市民でいっぱいである。その後、今回の裁判の内容について、海渡弁護士から場所を移動して説明があった。毎回、傍聴には地権者を始め、多くの市民の方々が2台のバスと電車や車を使ってこの裁判の行方を見守っている。メディアからは地権者の様子はほとんど報道されなくなっているが、決して市民の関心が薄れたわけではなく、多くの方々が傍聴に熱心に足を運んでくださっていることは、この裁判に関わる多くの関係者にとって励みになっているのは言うまでもない。
海渡弁護士は言う。
次回の第19回口頭弁論が2/13(木)に行われる。原告側は原地区の貨物駅移転先用地地権者と区画整理の対象となる富士見町地権者2人と学識経験者2人の合計4人の証人尋問が行われる。次回は山場中の山であり、この証人尋問で結審が見えてくるだろうと思う。皆さんは・・・」と。
会場は熱心に海渡弁護士の解説に耳を傾け、裁判の状況を改めて理解する。実際、説明がなければ、裁判がどういうやり取りで進んでいるのか分からない 。それでも皆さんが毎回足を運んでくださっている。

カレンダー

«12月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索

フィード