山下ふみこオフィシャルブログ

2022.02.19

SDGSのカレンダーby東名町子ども会

東名町子ども会は昨年からコロナ禍で全ての子ども会の行事がなくなる中、子どもたちに令和3年度の思い出作りの一環として「私が取り組むSDGS」のカレンダーを作りました。
東名町子ども会だけのこの取組みを多くの方に見てもらい、自分たちにもできる事を探って欲しいという思いで公開する事にしました。
その成果を見てください。
YouTube 動画も作りました。
来週沼津市のポータルサイトにも紹介されます
是非ご覧ください。

「なぜ給食を残さず全部食べなきゃいけないの?」そういう疑問が子どもたちがSDGSのことを考えたときに、地球は繋がっているという事がわかったみたい。


「食べ物を一つ作るにも地球は全部繋がっている。空、空気、大地、水、エネルギー、一つのことが全部繋がっている。だから地球を大事にするためには僕にできることは何だろう?って考える。」

「僕はカブトムシが大好き。だから僕の子どもにもカブトムシを見せてあげたい。だから自然を大事にしていきたいです」

「同じものだったらフェアトレードの食べ物を買うよ」

「給食を残さず食べる子だったから、こんなに元気な大人になれました‥・だから給食って残さず食べたいね」とお母さん。子どもたちが発信してくれたことで、たくさんの気づきをもらった大人たち。

この事が何に繋がっているかを考えるとストーンと納得がいくんだよね。子どもは納得しないと動かないんだよね。

2022年4月から2023年3月までの12枚のカレンダー  ↓