山下ふみこオフィシャルブログ

2022.03.16

公開質問状の回答&懲罰

傍聴NUMAZUのFBシェア
Q
今回の回答は↓R4年1/28の経緯があって、今回3/10の回答につながる。

【やっっっと、議長からの回答が来ました】
昨年末(R3年12月23日)に、沼津市議会議長に対して公開質問状を提出しました。
そして、3か月近く経過した先日(R4年3月10日)、やっっっと!
浅原和美議長からの回答書が届きました!
しかし、これって、回答になっているのでしょうか(笑)
提出した質問状と回答書を併記しますので、みなさん、コメント欄に突っ込んでやってください(笑)
これが、もし、学校のテストだったら、零点ですよね。
↓ R3年12/23に議長への公開質問状            ↓ 議長からの回答がR4年3/10に出された
公開質問状の1回目の質問R31213
3gatu10niti koukaisitumonnjounokaitou

R3年12/23に市民が提出した議長、市長、教育長のそれぞれへの公開質問状に対して、
市長と教育長から1/24に出された回答書です。↓


その事の経緯は以下のブログに掲載

https://yamashita.fm/blog/2022/01/#date-2022-01-28

 ↓その1 1/24市長の1回目の回答              ↓その1 1/24教育長の1回目の回答

公開質問状の1回目の回答
高架質問状の1回目の回答教育長
↑1/24の回答書は質問の回答になっていないので、再度「公開質問状その2」を提出せざるえませんでした。
私たちの質問は、「地方公共団体を代表するのは誰ですか、市長ですか、それとも教育委員会ですか」であり、その回答は、「市長です」もしくは「教育委員会です」のどちらかではないでしょうか。
しかしながら、今回の「回答書」では「本会議の場で答弁したとおりです。」となっており、つまり、「執行機関は教育委員会である」が教育長の回答であるということになります。
教育長は、ご自分が作成した社会科のテスト問題に「地方公共団体を代表するのは市長ですか、それとも教育委員会ですか」という問いがあり、その問いに対して生徒が「執行機関は教育委員会である」と答えた場合、その答えを正解としますでしょうか。
今回の教育長の「回答書」は、私たちの質問に対する回答になっていないことは明白です。
したがいまして、受領いたしました「沼教企第166号」は、令和3年12月23日に奥村教育長に提出した「公開質問状」に対する回答になっていないため、奥村教育長には、令和4年1月24日に当方が提出した「公開質問状【その2】」に対する真摯な回答を、いま一度求めます。
なお、回答期限は、「令和4年1月28日正午」から1週間延期し、「令和4年2月4日正午」とさせていただきます。

   ↓その2教育長への再質問(4枚)R4年1/27

      ↓その2市長への再質問(4枚)R4年1/27

カレンダー

«3月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

フィード