山下ふみこオフィシャルブログ

2025.10.26

山下裁判10/22の報告

10/22(木)あいにくの雨模様の中、11:00から沼津市代理人(弁護士3人)、沼津市職員(3~4人)、山下側(弁護士2人・山下)で和解協議に入りました。
今日は第10回目裁判は、和解協議の3回目です。
和解協議案は既に裁判所から文書で出されています。(内容については一切口外禁止になっています)
それに基づいて和解交渉をする予定でしたがどうも様子が違う展開です
i
沼津市は話し合いではなく、司法での解決を求め私を提訴しました。
それにもかかわらず、裁判所が示した和解協議の提案ではない方向で新たな提示をしてきました。
通常はあり得ないとも言う事ですが、やはり、そこは権力と対峙する私たちにとっては、うかがい知れないものなのかもしれません。
i
沼津市は私に対する請求額は約218万円ですが、この裁判のために弁護士料等を含めて既に239万円以上かけています。
裁判ではすでに2年が経過し、和解協議の行方はどうなるのでしょうか。
公共事業で提供した土地問題が発端ですが、市民の税金を使って延々と続くこの裁判に大義はあるのでしょうか。
裁判傍聴、そして報告会にずっと参加し、見守り続けて下さっている支援者の皆様には本当に感謝しています。
次回は12/11(木)11:00から和解協議の4回目です。
報告会は12:00~弁護士会館です。
引き続きよろしくお願いします。

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

フィード