山下ふみこオフィシャルブログ

SDGS

2023.06.29

日本のジェンダーギャップ

日本のジェンダーギャップ146か国のうち116位(2022
前回120位だからまだまし?

https://time.com/6290088/japan-gender-equality-g7/

“Japan Sends Male Minister to Lead G7 Meeting on Women’s Empowerment”


世界経済フォーラムが「ジェンダー・ギャップ指数2022」を公表
内閣府男女共同参画局総務課

https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2022/202208/202208_07.html

この上でダブルクリック - ここにキャプションが入ります。

“Japan Sends Male Minister to Lead G7 Meeting on Women’s Empowerment”

「日本は女性のエンパワーメントに関するG7会合に男性大臣を派遣」だって、TIME紙が揶揄している

世界の常識から大きくかけ離れている日本・・・

日本の政治によるジェンダーギャップはさらに低い。

女性が活躍できないのは、それを阻む社会構造が問題で、女性の能力不足ではなく、基本的な権利の実現や機会の均等が整っていないのが問題。

もともとの能力発揮が阻まれているのに、女性本人の問題にすり替えていませんか?

特に女性は議員に向いていると実感している。

2022.03.30

東名町子ども会が市長へ報告

今日は、東名町子ども会の有志6人がSDGSのカレンダーを市長へ渡すために訪問をしました。

昨年からコロナ禍で全ての子ども会の行事がなくなる中、子どもたちに令和3年度の思い出作りの一環として「私が取り組むSDGS」のカレンダーを作りました。

東名町子ども会だけのこの取組みを多くの方に見てもらい、自分たちにもできる事を探って欲しいという思いでYouTube 動画を作り、メディア3社にも取り上げてもらいました。

それから1か月経過し、今日は市長との面会もかない、議場の見学もしよい経験になったようです。子どもたちはSDGの取組を通じて、これで終わりではなく、これからも関心をもっていきたいと言っていました。
今日は今までの取組の集大成にもなりました。お疲れさまでした。

YouTube 動画  https://www.youtube.com/watch?v=JPl7__oalE4

静岡新聞掲載3/7  https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1035875.html

このカレンダーが出来た当初、子どもたちが市長に見せたいというリクエスト受けて、秘書課にアポを取りに行きましたが受け付けてもらえなかった経緯があります。その時、秘書室長に言われたのは「生涯学習課に行き、そこで市長に会うことが妥当であれば、そこを通してなら市長との面談を考えます」と言うことでした。

今まで、そういう対応はされたことがなかったので面喰いました。通常は秘書課に直接連絡をしてアポを取れるはずだと思っていたのですが、どういう理由で断られたのか未だによくわからないままです。
今回、子どもたちが市長に会えたことは良い経験だったと思っています。

2022.02.19

SDGSのカレンダーby東名町子ども会

東名町子ども会は昨年からコロナ禍で全ての子ども会の行事がなくなる中、子どもたちに令和3年度の思い出作りの一環として「私が取り組むSDGS」のカレンダーを作りました。
東名町子ども会だけのこの取組みを多くの方に見てもらい、自分たちにもできる事を探って欲しいという思いで公開する事にしました。
その成果を見てください。
YouTube 動画も作りました。
来週沼津市のポータルサイトにも紹介されます
是非ご覧ください。

「なぜ給食を残さず全部食べなきゃいけないの?」そういう疑問が子どもたちがSDGSのことを考えたときに、地球は繋がっているという事がわかったみたい。


「食べ物を一つ作るにも地球は全部繋がっている。空、空気、大地、水、エネルギー、一つのことが全部繋がっている。だから地球を大事にするためには僕にできることは何だろう?って考える。」

「僕はカブトムシが大好き。だから僕の子どもにもカブトムシを見せてあげたい。だから自然を大事にしていきたいです」

「同じものだったらフェアトレードの食べ物を買うよ」

「給食を残さず食べる子だったから、こんなに元気な大人になれました‥・だから給食って残さず食べたいね」とお母さん。子どもたちが発信してくれたことで、たくさんの気づきをもらった大人たち。

この事が何に繋がっているかを考えるとストーンと納得がいくんだよね。子どもは納得しないと動かないんだよね。

2022年4月から2023年3月までの12枚のカレンダー  ↓

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード