山下ふみこオフィシャルブログ
沼朝
2024.03.09
情報公開とはby沼朝3/6
私の一般質問(2/29)において「第1第2中学校区の適正化庁内連絡会議」がR2年1月~R3年7月まで行われた。第2コミュニティ会長がその庁内連絡会議の情報開示を求めたところ、「尚早な時期に公開することは市民の混乱を招く」として不開示になった。そこで私は、「今なら、その時の庁内連絡会議の統合方針は、白紙になったので公開すべき」と迫ったが、教育長は「白紙になったので、公開内容はもうない」と答弁。
何と驚くべき答弁!!
その事について沼朝が3/6にコメントを掲載している。
一般質問でのQAの概要をアップ。
山下Q:
2023.11.30
私の代理人河村健夫弁護士の会見by沼朝



2023.11.21
市長への申入書 by 地方自治に民主主義を求める会その1
HP https://seekersnumazu.wixsite.com/my-site
「地方自治に民主主義を求める会」からの報告
おかしなことはおかしいと言い続ける。それが沼津を愛する市民の責任だと思うから!!
市民の一人ひとりの声こそが、まちをかえていく!!
昨日の行動が沼津朝日新聞に掲載されました。
市民の権利である市長に対する申入書、誠意をもって対応していただけますようにお願いいたします。

2023.04.12
私の主張 by 沼朝
2023.01.15
沼朝投稿 by 大海祥
友人から、「ふみちゃんのことじゃない?」ってメールが来た。大海祥さんの沼朝投稿記事の最後に私のことが書かれているという。
どれどれと改めて読む。最後の5行に
「与党も伝統的な野党も、鉄道高架党も特定女性議員へのしつこいイジメも、信頼できない。」とある。
「世間はそう見えてるんだぁ」と、ここ最近よく同じようなことが言われる。
いずれにしても「これまでのいじめとも思われる数々の出来事を、ぜひ聞かせてください。」という声もあるので、
1/29(日曜日)13:30~
サンウェル沼津(沼津健康福祉プラザ)で江本議員と私の「未来の風・市政報告会」を開催します。
これまでの議会で起きたことについてお話をしたいと思います。
要申込 fumiko2008@gmail.com


- «
- 2 / 2