山下ふみこオフィシャルブログ

味噌づくり

2023.01.24

初めての手作り味噌の完成

昨年の2/3に初めて味噌づくりに挑戦。いつも手作り味噌を買うようにしている。だって市販のものとは味も風味も違うし無添加だから。
毎日、おかずがなくてもお味噌汁を欠かさない我が家にとって、御出汁とお味噌は大事。

初めてのお味噌づくり、やっと1年経って「ほらっ、この通り!」写真だけではこの美味しさは伝わりそうもないけど、お味噌はカビずに無事完成。みてみてみて・・・

よいお味噌の4つの条件があるそうです。

1・色  「照り、冴え」があるのが良い色合い
2・香  自分の間隔で美味しそうだなと感じる香りがする
3・組成 口の中に入れ,舌で上の歯の裏側に押し当ててすりつぶしてみると、ざらつきが少なく溶けやすいのが良い味噌
4・味  「麹の甘み、大豆の旨味、塩の塩味(えんみ)」この3つが自分が美味しいと思えるバランスになっていればよい

最後に4つの条件に加えて
「心のこもったお味噌は理屈なしで美味しいもの」と。
夫がほぼ仕込んで、私が傍からエールを送って出来上がった初めての手作りお味噌は大成功です。

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード