山下ふみこオフィシャルブログ
香貫山影奉仕
2024.11.10
第179回香貫山影奉仕の活動
第179回目の香貫山影奉仕の活動が11/9(毎月第2土曜日)開催。
少し肌寒い中、活動するにはもってこいの季節です。
今日は蔦が樹木に絡まっているのを除いたり、土砂がトイレ近くまで流れ込んでその側溝の土砂撤去など。
今回は下草狩りの刈払い機班が3人、斜面の下草狩りで大活躍です。
できないところや危険個所は農林農地課に連絡をしたり、次回に持ち越しです。でも次回に持ち越しとっていっても、毎日、山に登ってくる人たち同士で、いつの間にか片づいている。。
とても月に1回だけの活動では、追っつかないのですが、気づいた人がその時々で、やって下さっているのには感謝です。
月1回だけでは、やるべき事が限られている中、今日も楽しく頑張れたかなぁと皆さんお疲れ様でした。
下草狩りの刈払い機班の3人。慎重に斜面の下草刈りをしています。
香貫山の玄関口の朽ちた建物。昔はBBQの商売をやっていたと聞きますが、もう30年以上放置されたままになっているかと思います。窓ガラスが割れ、惨憺たる状況です。解決できない課題が、ここにもあります。
2024.05.11
第173回香貫山影奉仕の清掃活動
5/11(土)今日の香貫山影奉仕は私たち山下チームはお休みです。その代り、留守をまかした仲間たちが頑張ってやってくれました。ありがとう~
2023.05.05
香貫山頂上の通行禁止とは
香貫山の香陵台公園から展望台までは歩く人のための山道です。
昨年、「車いすの息子を頂上まで連れて行ってあげたいけど、このアーチスタンド(赤&白)では車いすは通れない。この景色を頂上まで行けたらどんなに美しいか、息子に見せてあげたいのに・・・」という3人の家族連れに出会いました。あの時の親子の寂しそうな後ろ姿は忘れられません。
アーチスタンド(赤白)の幅を狭くしたのは、以前、バイクや自転車の危険な走行に周囲から苦情が寄せられ、完全に乗り入れできなくするためにアーチスタンドの幅を狭くしたものでした。
しかし、迂闊にもその幅を狭くしたことで、車いすやベビーカーまで排除させてしまっていたのです。
何とかこの状況を解決するために、農林農地課の香貫山担当者と話し合いましたが、なかなか解決策が出せずにいました。アーチスタンド(赤白)の幅を広げる事によって、自転車やバイクまでが通ってしまう可能性があるからです。
しかし、時間はかかりましたが熟慮した結果の判断です。
こういったケースは他の自治体においてもあるようで、その前例も参考にしました。
そこで今回、香貫山影奉仕で看板を作ることにしました。
山の新緑が美しい季節になりました。鳥のさえずりも一段と賑やかです。
- 1 / 1