山下ふみこオフィシャルブログ
2022.11.29
旗振り交通安全
新年度から始まった黒瀬橋南側の交差点での旗振り。お母さんたちのSOSに地域住民有志が協力をして、保護者と代わりばんこに旗振りを始めています。今日はあいにく、登校時間中に雨が降ってきて傘の用意をしてこなかった子どもたちは雨の中の登校です。
私も何とか雨は持つだろうと家を出たのですが、7:30頃から降り始めて雨の中の旗振りになりました。
うちのJOJOも雨の中大活躍です。





2022.11.27
牛臥海岸の流木清掃
毎週日曜日、朝7:00~10:00まで牛臥海岸の清掃活動をしている「地球をきれいにする会」は、既に2年以上続けているようです。
「ひでぇ状態の海岸を見たことあるのか。現状を見ないで沼津の海岸のこと言わんでくれっ!」と言われて2か月前から清掃活動に時々参加している。
リーダーの口癖「市民憲章の最初の言葉を知っているか!」って。
私たち沼津市民は 緑 と水 と空 、このかけがえのない自然を守り育て 清潔な環 境をつくります
流木の多さは半端ないけど、それに混じって、小さな流木の木片やマイクロプラスチックの何と多いこと。拾うそばから汚れていく海岸に嫌気がさすかと思うと、みんな楽しそうにやっている。不思議な連帯感。
この仲間は沼津ばかりじゃなくて、三島、清水町、長泉町からも、さらには大阪人もいる・・・等々。
一度足を運んでみませんか?







