山下ふみこオフィシャルブログ
2019.12.15
第121回香貫山影奉仕のごみ拾い
今年最後の香貫山影奉仕の清掃活動です。
沼津が誇る偉大な里山・香貫山の自然に日々癒され、感謝しながら今年最後の香貫山の清掃を終えることができました。
今年も怪我をする人もなく無事に作業が終わりありがとうございました。
今年は例年になく異常気象ということで大型台風が何度となく訪れ、そのたびに山の保水能力に限界があり落石や崩落が起こりやすくなっていました。倒木で山道がふさがれ、行政よりもいち早くみんなが協力して木を切り出してくれたこともあります。沢の水が例年は枯れているのに、いつまでもごうごうと音を立てて流れ出ている状況に一抹の不安を感じた時もありました。
この香貫山には其々が愛着と感謝の念を抱きながら、自分に出来ることを淡々とやっています。そして1人ではできないことは一緒になって力を合わせています。
香貫山影奉仕の活動はひと月に1回ですが、日々、メンバーは山に登りながら、この山のことを気にかけ、その時にできることをその都度やってくれているおかげで、不法投棄がなくなり、微力ながらも自分たちの活動が成果につながっていると感じてくれているのではないでしょうか。
香貫山影奉仕にも課題があります。新しいメンバーがなかなか定着しなくて、今後の活動が縮小せざる得なくなるのではないかと思っています。
どの自治体も人口減少と高齢化という問題を抱えながら、市税収入の減少と社会保障費の増により、自治体の規模を小さくせざる得ませんが、社会保障費の増はさらなる財政負担に繋がっています。職員数も削減できるところまで削減し、臨時職員や委託によって行政運営の維持を確保しなければならない状況にあります。
だからこそ、市民協働の力は必要でありながらも、その育成は民間任せ、地域任せになっているように思います。でも微力でも無力ではないと思って諦めているわけではありません。一人じゃないから仲間がいるからです。
これらの問題に、「自分にできることなんか何もない」と諦めてしまったら・・・「私にもできることがある」と思えたら、それには仲間の存在が必要です。
一人じゃないから仲間がいるから・・・
ありがとう!!