山下ふみこオフィシャルブログ
2023.04.05
令和5年度予算の方針 by ぬまづ広報
「鉄道高架化事業 借金してまで優先する!?」
皆さんもご覧になったかと思います。
柱1:自分らしいライフスタイル実現 1億3901万円
柱2:ヒト中心で都市的魅力にあふれる 44億4928万円
柱3:力強い産業をけん引 2億9784万円
柱4:地域の宝を活かす 11億8980万円
柱5:安心して子供を産み育てられる 14億354万円
柱6:笑顔があふれ健康で心豊かに 3億6146万円
柱7:安全・安心のまち 4億3346万円
柱8:環境と共生する持続可能なまち 4億3380万円
電話でのご指摘は「柱2」の部分です。
「柱2」は土木関連事業の予算です。
その内、鉄道高架化及び高架化関連事業が33億超を占めているというのは、誰が見ても驚くのではないでしょうか。
更に、補足すると、この事業の財源は借金が43%を占めています。(前年度33%)
つまり、この事業は半分近く借金で行うということですよ。
もうひとつ
「柱5」の予算もかなり大きい数字ですが、そのうち「学校給食公会計事業」に8.66億円の予算が充てられています。
が!これは沼津市の財源からではなく、保護者が支払う給食費7.45億円が入っています。
昨年10月からコロナ対応で国からの補助金で給食費が3月まで無償になりました。そこから給食費も10%値上がりました。
令和5年度は小学校277円→304円、中学校331円→363円の値上げ。
小学校は51000円、中学校は61000円の年間(185回)給食費がかかります。
徴収率は99%という事ですが、今、コロナによって貧困格差がさらに拡大し、給食費の無償化が叫ばれています。
「ヒト中心」とは、まずは未来の子どもたちに税金を使ってほしいです。
更に借金を重ねてまで高架化事業を進めていかなければならない事業であり、さらに厳しい沼津市の財政運営を強いられます。
「ヒト中心」と言っておきながら、教育や福祉は後回しになっているのではないでしょうか?