山下ふみこオフィシャルブログ

発達障害

2023.10.27

静岡県の高校の不登校・発達障がい等への対応

不登校の生徒や特別支援学級の生徒は、静岡県内の高校の現状や支援がどういう課題があるのかご存じですか?
この問題に取り組んでいる浜松市議の鈴木恵さんからのお誘いで、県内横断的にこの問題についてやっていくための第1弾目が沼津です。
これまでの県内全ての高校へのアンケートを通して、その実態や課題等が見えてきました。
現場の方や当事者たちの思い等を意見交換をし、支援の輪を広げていきたいと思います。
o
ぜひ、問題を抱えている家族や教育現場にいる方、また雇用をしている方にも関わっていただき、現場からの声を届けていきましょう。
o
まずはあなたの今の思いを一緒に話してみませんか?
静岡県の高校ってどうなってるの?

2023.10.01

不登校・発達障害・トランスジェンダーへの対応

静岡県の高校ってどうなってるの?

この上でダブルクリック - ここにキャプションが入ります。

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

2023.05.06

連休中の預かり保育は?

友人からちょっと聞いてほしいことがあると連絡をもらった。彼女は電話口で怒っているが、電話では埒が明かないから「今から行く」と言って携帯を切った。

真相は、3人の子どもを抱えるシングルマザーが、この連休中も仕事があるため会社を休めず、1歳未満と未就学児をファミリーサポートの登録をしている友人が一旦は断ったが、結局この連休中預かる羽目になった。

3人の子どもを朝~夕方まで預かると700円/時間(平日料金600円)×8時間+300円(食事)の3人分だと17,700円/1日になる。それを連休中の2日間預けるとなると35,400円にもなるので、結局、低学年の小学生は家で留守番をさせ、2人の子どもだけを頼まれたという。2人分の2日間の料金は23,600円にもなる。

この連休中に働かなくてはならない人がいるが、連休中は保育園も放課後児童クラブも休み。会社はシングルマザーだからという事で特別待遇にはならない。

その日の給与以上に預かり料がかかっても仕事を休めない状況に、「連休中に働かなければならないシングルマザーがいるにも関わらず、どうやって2万円以上の預かり保育料なんて払えるの?その人に請求できる?」と友人はまくしたてる。

これまでもこういう問題を抱えてきた人たちがいたにも関わらず、その状況について私は知らなかった。

その友人はさらに「下の子はまだ離乳食だよ。泣いて大変だった・・・誰だって親なら子供と一緒に休みの日ぐらい居てあげたいさ。でも働かなければならない親もいる。病気の時ぐらい一緒にいてあげるのが親だろうっていう人もいる。そう、その時ぐらい一緒にいてあげたいさ。でも働かなければならない親もいる。何の為に働くの?安心して働ける社会にしてよ!」と深いため息をつきながら話す。

私の友人の中にもシングルマザーで発達障害を抱えた子どもがいる。障害の特性を知った人でなければその子を預けることもできない。無理に預けると、その反動で手に負えなくなることがある。だから結局預けたくても預けられず、彼女の場合は幸いにも親の処に預かってもらう事ができる。

他の自治体がどうなっているのか、まずは調べてみようと思う。

ファミリーサポート2
ファミリーサポート3

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード