山下ふみこオフィシャルブログ

2015年12月

2015.12.16

香貫山頂上のしだれ桜

香貫山の頂上にあるしだれ桜は、今年7月にすっかり元気がなくなり、急遽、「しだれ桜救出プロジェクト」を影奉仕で開始。
秀佳苑の羽切さんの指導を受けながら、桜の幹を囲っていたつつじの移植をし、枯れてしまった枝や腐りかけていた幹に薬を塗り、土を掘り返し、人が根を踏み固めないようにロープで柵を張った。

それから半年、この冬の時期を迎え、桜は果たして冬を越えられるのか心配した私たちは、もう一度、羽切さんに一緒に頂上に登ってもらい、その様子をみてもらう。
(桜に負担がかからないように、折角つつじを移動したのに、また誰かが善意にもお花の苗が柵の内側に植えられている状況は桜にはよくないと注意を受ける。)
後2年ぐらいすれば、回復してくるだろうという。もうしばらく、大事にこのしだれ桜の成長を見守っていきたい。

榎木(えのき)の木が枯れてきているため、手当の方法を指導していただき、しだれ桜を塩害から守るためにも、この位置に苗木を植え、海からの風が直接しだれ桜に当たらないように、樹木を植えるようにアドバイスを受ける。

2015.12.16

第73回香貫山影奉仕と植田内膳様

第73回の香貫山の清掃は今年最後の清掃活動です。
ずーっと気になっていた植田内膳碑の周囲の植栽の刈り込みを、緑地公園課の許可を得て、秀佳苑の羽切さんの指導を受けながら、植栽の刈り込みと下草刈りをしました。

脚立にのって椿の剪定をしているのは羽切さん。みんなに枝の何処を切ったらいいのか、次に咲く花芽を大事にしながら等、本当に丁寧に指導をしていただきました。みんなもその指導のもとに、自然と役割分担が決まり、本当に良いチームワークを発揮していました。

何と言っても、今回の功労者は95歳の荻田さん。毎日、3時に起きて香貫山に登って25年。イノシシより早く起きて、イノシシが目を覚まさないうちに下ってくるという。香貫山にお世話になっているからと言って、今日は奉仕活動に参加。とてもとても95歳には見えません。

みんなも刺激されて、俺たちまだまだ若い若い??かもって。

植田内膳の碑が何年ぶりでしょう。やっとお目見えしました。今回はここまで。まだもう少し残っているので、今年中にこの周辺をきれいにしたいと言っています。
香貫山に登った折には、どうぞお立ち寄りください。

植田内膳:江戸時代前期の治水家。
駿河(するが)駿東郡(すんとうぐん)上香貫(かみかぬき)村(静岡県沼津市)の人。狩野(かの)川からの灌漑(かんがい)用水の開削工事をおこない,5年の歳月をかけて寛永9年香貫山麓(さんろく)をめぐる用水路を完成。のちこの水路は内膳堀とよばれた。寛永13年死去

2015.12.08

【動画】 沼津市議会第3回定例会 

 2015年12月8日 沼津市議会第3回定例会 一般質問

1 障害のある人の雇用の促進及び就労の支援に ついて 
2 災害時、市役所における非常用電源の確保に ついて
↓↓↓↓↓一般質問に関する関連ブログはこちらから↓↓↓↓↓
  1. 災害時、市役所の非常用電源は大丈夫?

  2. 障害のある人の沼津市の対応についてNO1

  3. 障害のある人の雇用&工賃取り組み NO2

  4. 障害のある人の雇用&工賃取り組み NO3

  5. 障害のある人の雇用に対応する合理的配慮NO4

   ↓↓↓↓↓ 議会報告 PDFはこちらから ↓↓↓↓↓

   チャレンジ通信vol.21

過去の動画は youtube 山下ふみこチャンネルでご覧いただけます

カレンダー

«12月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

フィード