山下ふみこオフィシャルブログ
2016.11.12
ひとり親家庭の学習支援と食事会
毎週金曜日、17:30~19:00まで学習支援を健康福祉プラザの2F会議室で行っています。
今回は隔週で行っている食事会もあります。
早く来た子はお米研ぎもします。勉強が終わった子どもたちから、夕食の準備を手伝います。そして、仕事帰りに子供を迎えに来たお母さんやボランティアさんも一緒に子どもたちと食事をするようにしています。食事代は大人200円、子ども100円です。
中3年から小1年生までが一緒に勉強をします。ボランティアの先生はどうしたら子どもたちが集中して勉強してくれるのか、頭を悩ましています。お友達が一緒だとおしゃべりが多くなって勉強に集中できない子もいます。もちろん、居場所作りも大事なことですが、やはり先生方は少しでも子どもたちが勉強を好きになって、やる気を起こしてくれたらと本気で子どもたちのことを考えてくれています。
今回は私も学習支援にまわりました。2年生を受け持ちましたが、なかなか難しい漢字もあり、書き方もちゃんと覚えないと後で大変になりますよ~って言いながら久々に楽しい時間を子どもたちと過ごしました。
夕食メニューはハンバーグ&シラスと大根おろし&お味噌汁(エノキダケと油揚げ)&デザート(シフォンケーキ)
手作りハンバーグは三園町の牛山精肉店http://www.shizuoka-navichi.net/shop/shop.shtml?s=887、
自家製シフォンケーキは市役所西側の中溝珈琲店http://1st.geocities.jp/gatten9393935/
寄付をしてくださいました。
子どもたちもご飯やお味噌汁のおかわりもあって、すごい食欲です。
そして、お片付けも一緒にします。まだ勉強が途中の子どもは、夕食後も勉強をするほど熱心です。
学習支援の先生や、食事作りのボランティアさん、そしてひとり親会の役員さん、食材提供をしてくださる方々、みんなに支えられながら続いています。
今は県のモデル事業としてやっていますが、来年度はどうなるのでしょうか?
そして、本当に学習支援が必要な子どもたちに情報が届くように学校側とも連携をしていきたいと思っています。