山下ふみこオフィシャルブログ
2023年02月
2023.02.28
新年度予算の審議に向けて
先週から、新年度予算の審議に向けて、各事業の予算に関するレクチャーを受けています。
2023.02.27
高齢化は投票に影響か
地域の公共交通も投票所の数もこのままでは何とも深刻なのに、ある自民党の国会議員は、「投票率が下がるという事は、国民が今の政治に満足しているからいいことじゃぁ・・・」みたいなコメントがあったけど、現実を見ていないよ。全く・・・
2023.02.23
鉄道高架関連事業費の見直し
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/keikaku/station/jigyohi/index.htm
事業費の概要(全体事業費)
2023年2月1日更新
市では、事業の透明性をより一層高めるため、過去の事業費や市の負担のない事業も含めた沼津駅周辺総合整備事業の全体事業費を公表しています。
今回は、令和4年3月31日を基準として更新したものを公表します。
↑沼津市のHPに公表。市長の市政方針の時にも事業費の見直しには一言も触れていなかった。
議員全員に少なくとも公表される2/1以前に報告があって然るべきではないのか。
それとも私だけが迂闊にも知らなかっただけなのか・・・
知らないまま事業費の見直しがされ、HPに公表。そして30億円の増額になっていたとは・・・
全体事業費の総額は1,995億円がさらに膨らみ2,272億円。この事業費の内訳にはJRの負担は一切示されていない。
因みに30億円の増額とは:
長泉・納米里ウェルピアながいずみ(体育館・温水プール複合施設約24億円)ができちゃう!
↑令和4年1/21(静岡県の公共事業の再評価で大きく公表) ↑令和5年2/1沼津市HPに公表されたが、メディア報道なし
高架事業は見直すたびに増額と延伸になってB/C(費用対効果)は現在1.1、しかし、さらに下がっていくでしょう。
事業完成は20年先。でもその計画でさえ見通しがつかないほどの事業規模と長期にわたる工事です。
静岡県の再評価では沼川放水路の事業も増額(250億円→370億円)と延伸(H24年~R14年 工期 20年 )
令和3年7月の沼津市と富士市を襲った豪雨では、事業対象地区周辺において多数の家屋浸水被害(床上157戸、床下56戸)が発生した。その地域では、近年、激甚化・頻発化する豪雨被害により、新放水路整備の必要性が一 層高まっている。放水路ができるまでは不安は続きます。
私は鉄道高架よりもまずは住民の生命を最優先に考えた政策を進めてほしい。あなたは?
2023.02.22
鉄道高架事業の将来負担
2/10~2月議会が始まっています。3/1からは代表質問、一般質問、そして令和5年度の予算審議が始まります。
予算規模は一般会計で801億円(前年度は782億円)これまでかつてない予算規模である。歳入の根幹である市税が増えたわけではない。
では何が増えたのか?
国からの地方交付税、国庫補助金などの増加はあるが、今年度突出しているのが、ふるさと納税からの基金繰入金である。前年度7億円から20億円にまで繰り入れが増加。令和4年度末までには23億円の寄付額予想である。
しかし、ふるさと納税基金は用途が決まっている特定財源である。しかし背に腹は代えられないと使途を何でもありとするならば、本来のふるさと納税のイミとは違う。
予算審議のための準備は膨大である。
↓2/21(火)毎日新聞の記事である。
鉄道高架事業本体の事業費を昨年、静岡県は見直しをして787億円から247億円増の1,034億円の鉄道高架事業費に膨らんだ。しかし、沼津市が事業主体の鉄道高架関連事業445億円、土地区画整理事業294億円はまだ見直しがされていない。
そんな中で沼津市の長期財政見通しが令和5年2月4日に公表
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/gyozaisei/finance/shisan/r502.htm
さらに市民の負担は重くなる。これでいいのか!!
令和5年度の新予算も鉄道高架事業費の増大による借金残高の増及び他の事業にシワ寄せが来ている。
議会こそ市長提案予算を慎重に審議し、市民生活にとって必要な政策は何か、十分な審議を尽くさなければならないだろう。私たちに課せられた責務は重い。
2023.02.16
静岡県パートナーシップ宣誓制度の導入(沼津市)静岡県その2
「静岡県パートナーシップ宣誓制度」導入に伴う利用可能な沼津市のサービスについて
●市営住宅への入居申込
今までは、同性カップルを家族として扱っていなかったため、入居申込ができなかったが、静岡県パートナーシップ宣誓制度導入に伴い、3月1日からは、宣誓カップルを家族同様の扱いとするため、入居申込ができるようになります。
●犯罪被害者等への見舞金支給:
今までは、犯罪に遭われた被害者の遺族であることを確認するために、戸籍で関係性を確認していたが、同性カップルは戸籍で関係性が確認できないため対象外でした。3月1日からは、宣誓カップルには、宣誓書受領証が交付されるため、その受領証の提示があれば、関係性が確認できるため、対象となります。
●病院での対応について
面会及び病状説明において、家族同様の扱いを状況に応じて対応することが利用可能なサービスの内容です。
手術等における家族同様の同意については検討中です。 (担当課:医事課924-5100)
2023.02.16
布 紙 木(ふしぎ)のうさぎ展 by 秋山瑞江
人形作家・秋山瑞枝さんの「布紙木(ふしぎ)のうさぎ展」が2/18~3/28から始まります。
今日は「レストラン タイム」へ搬入の日。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-sN4b2FvaApw/
秋山さんと出会ったのは1か月前だったでしょうか。玄関に一歩足を踏み入れた途端、所狭しと飾られた数々の手作り人形、それも兎うさぎうさぎのオンパレードに圧倒された。ウサギの躍動感、古布を使った着物や帯の見事さ、何よりも色のコンビネーション。
何とかこのうさぎをウサギ年に因んでデビューをさせたいと願い動き始めた。タイムさんの協力を得て1か月足らずで今日のに繋がる。
彼女の作る人形は全てフリーであり、着物にしても型紙はなく、着物の柄に合わせた立体裁断。
その感性はあくまで自由奔放であり、独学で創り続けてきただけに既成概念にとらわれず、いかにその着物の持つ個性とウサギの躍動感、表情等のコンビネーションを最大限に生かせられるのか、その着物の持つ美しさを活かすために惜しげもなく切り刻む。
ぜひ秋山瑞枝ワールドをお楽しみください。
沼津市内には既成概念にとらわれずに逞しく生きている女性たちが沢山いる。そしてそういう彼女たちの作品センスは自由で思い切りの良さがある。決してひけらかすわけでもなく、淡々と生きている中に絵があり、本があり、音楽があり、作品がある。
そういう彼女たちの持つセンスを、どういう形になるか分からないが、紹介をしていきたいと思う。
2023.02.14
令和5年2月市議会定例会(総務委員会)
2/10~3/20まで長丁場の議会が始まった。
まずは2/22までは令和4年度の補正予算や議案の審議。3/1~代表質問や一般質問、令和6年度の予算審議と続く。
今日は私の所属する総務委員会の議案「沼津市個人情報の保護に関する法律施行条例の制定」
昨年来からこの条例改正は、議員研修会でも大きなテーマになっていた。改正にあたっては個人情報保護審査会において何度も議論した自治体もあるにも拘らず、沼津市は審査会に報告をしたのみであり意見もなかったという。この総務委員会においても何ら十分な審議がないまま可決。なんだかなぁ~って感じ。
国の個人情報保護法が企業等がデーターを利活用できるようにするためのものに改正された。令和5年4/1から個人情報保護制度の全国統一基準になることから、沼津市の個人情報保護条例を廃止し、施行条例の制定議案である。
問題は、国の個人情報保護委員会が一括して所管することになり、これまで沼津市に置かれていた情報公開・個人情報保護審査会の機能が縮小されることへの影響について質した。
答弁
例えばこれから目的外利用だとか外部提供をするという場 合については、個人情報の保護に関する法律の中に規定がございますので、その規定にの っとって市のほうで判断をするということになりまして、実際に判断に迷う難しいような ケースがあれば、国の個人情報保護審査会のほうに、意見を照会をしたりだとか、あと各 市の今までの個人情報保護審査会の答申だとか、そういった例を基に判断をしていくとい う中で、実際に沼津市の個人情報保護審査会のほうが決定に関与するということはないと いうことで、実質的に、あまり意味があまり関与をしないというような形になるものです から、例えば報告をするにしても、あまり実質的な意味がないので、その辺については、 今後検討をしていくというような形になるかと思います。
2023.02.14
静岡県パートナーシップ宣誓制度の導入(沼津市)その1
2/14総務委員会で「静岡県パートナーシップ宣誓制度」導入に伴う沼津市の対応についての報告があった。
https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/jinkennpo/danjokyodo/1046492.html
制度施行日 令和5年度3月1日から
県の制度導入に伴い、沼津市においては、宣誓手続きをしたカップルには家族同様の扱いとし、行政サービスを提供するという。R4年5/6~6/3までの県パブコメには541件が寄せられ、非常に関心が高かったことがわかる。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/kurashi/psinfo_202301.pdf
2023年1/10時点での全国導入自治体255 人口カバー率65.2%
静岡県内では浜松市、静岡市、富士市、湖西市がすでに独自の制度を設けているが、ここで県の制度が要綱で定められたので、今後は宣誓書受領証があれば、県及び県内各市町に提示することで、対応可能な行政サービスを受けることができるという。
沼津市においてこの制度導入を受け入れるにあたり、当事者に意見を求めたかどうかという質問には
当事者団体があるのでそこへ意見は求めたという答弁があった。
沼津市の利用可能なサービス(25件)
県制度に基づいて新たに追加したサービスは(1)と(5)の赤印だけです。
担当課が言うには(5)は沼津市独自の可能サービスで他市にはないだろうという事でした。
今後、他市の可能サービスもチェックしていきたいと思います。
(1) 市営住宅への入居申込 (2) 市立病院での面会及び病状説明 (3) 沼津夜間救急医療センターでの面会及び病状説明 (4) 戸田診療所での面会及び病状説明 (5) 犯罪被害者等への見舞金支給(死亡の場合50万円支給) (6) 新型コロナに関する傷病手当金の支給 (7) 国民健康保険制度に関する申請受付 (8) 後期高齢者医療制度に関する受付事務 (9) 各種高齢者福祉サービス (10) 保育園入園の申込 (11) 教育・保育給付認定申請 (21) 施設等利用給付認定申請 (13) 公立保育所、認定こども園の送迎 (14) 学童保育事業 (15) 母子健康手帳交付 (16) パパとママの教室 (17) 罹災証明書の交付 (18) DV相談 (19) 住居確保給付金 (20) 生活保護 (21) 身体障害者等に対する軽自動車税の減免 (22) 住宅改修費補助 (23) 日常生活用具給付事業 (24) 高齢者配食サービス (25) 要介護認定申請
3月には「広報ぬまづ、市HP等」への周知をはかる。
●市営住宅への入居申込
今までは、同性カップルを家族として扱っていなかったため、入居申込がで
きなかったが、静岡県パートナーシップ宣誓制度導入に伴い、3月1日からは、
宣誓カップルを家族同様の扱いとするため、入居申込ができるようになります。
2023.02.11
第158回香貫山影奉仕の活動
今年初めての清掃活動です。1月は雨のために中止になったのですが、仲間は常にこの山の清掃活動を日々続けてくれている。今日は(株)パソナと(株)ISF NETの方がボランティアで参加。
彼等の会社でもひとり親家庭の支援や子ども食堂などのボランティア活動に関心をもってくれているという。
企業とのマッチングで何ができるのか、何が必要で何が足りていなのかなど話し合いができるといいなぁっと思っている。
今日の作業は昨日の雨で、側溝に溜まっている落葉などは超重くて結構な重労働です。
今年1年も、けがのないようにボチボチやっていきましょう。
お疲れさまでした。
2023.02.09
光長寺第79世貫首の原井日鳳師
私の実家(植松)のお寺は青野にある妙泉寺である。妙泉寺の原井住職は第33代住職です。
さらには法華宗大本山光長寺第79世貫首であり、今朝の沼朝の記事に退蔵前の心境を語っている。
この記事そのままのお人柄です。
- 1 / 2
- 次のページ »