山下ふみこオフィシャルブログ

高尾山古墳

2024.03.27

第53回高尾山穂見神社の清掃活動

第53回 高尾山穂見神社の清掃。月1回の清掃ですが,5年目に入っています。

春です。雑草が芽を出しました。取っても取っても成果が見えないくらい一面に雑草です・・・

ところで、高尾山清掃のきっかけは、千葉県長生村に住む大塚さんとの出会い。その方が、毎月京都に向かう途中に高尾山穂見神社にお神酒や祈祷を挙げていたことが分かり、偶然遭遇したことが始まりで、その方からは高尾山穂見神社にまつわる色々のお話を伺いました。長生村まで行ったり、長野県にある穂見神社にも行きました。それはとてもとても不思議な出会いでした。

当時、高尾山古墳発見時は全国ニュースにもなり、磯田道史歴史学者が沼津市を訪れ、その時にはお会いして、高尾山古墳がいかに貴重なものか、また残すには市民の思いと行動が必要だという事もお話をされました。当時は本当に多くの市民の思いが大きなうねりにもなりました。

市長が白紙撤回をした背景には、磯田さんの尽力は欠かせないと同時に市民の行動と全国からの古墳愛好者だったように思います。その歴史的発見で沼津市が一躍スポットライトを浴びたように騒然となったものです。

それから高尾山古墳のことがニュースにも流れなくなった頃、大塚さんの遺志を引き継いで細やかですが、清掃なら何とかできると続けてきました。

次回のおしらせ:

4月10日(水)7:30~1時間余 高尾山穂見神社の清掃日。自由参加です。一緒にやりましょう!!

 道路整備スケジュール

令和6年度の予算: 沼津一色線道路改良事業費 7億9120万円(橋梁架設工事、道路改良工事他)

(都)沼津南一色線

令和4年度    橋梁施工に向けた準備工事(古墳法面保護工事等)

令和5年度~   橋梁工事(東側車線)を実施

令和8年度~   橋梁を利用して暫定供用(2車線) ※これにより、江原公園交差点(国道1号)から沼津 I.C 南交差点 (国道 246 号、沼津インター線)までの約 1.8kmが供用(暫定2 車線)します。 トンネル工事(西側車線)を実施

令和10年代前半  完成4車線供用(予定)

南一色道路

2024.01.23

第51回高尾山穂見神社の清掃活動

県内は今日(1/23)から寒気が入り、ピークは24日の見込みという気象情報。この日の朝には、稀に見る強烈な寒気が県内付近まで下りて、そして、この寒気は25日頃まで居座る見通しという。寒気の影響を受ける期間・寒気の強さともに、今シーズン最強の寒波と言う中、高尾山穂見神社の51回目の清掃でした。

思った以上の寒さはなく、ホッと胸をなでおろした。境内は落ち葉もなく、というよりは風に舞って北側に追いやられて視界に入ってこない。ということで今日は随分きれいなので、小1時間ほど清掃をやってそそくさとみんな仕事にこれから行くので清掃は終了です。

今年1年も宜しくとご挨拶する間もなく、証拠写真だけとって解散となりました。

2023.10.24

第48回高尾山穂見神社の清掃活動

10/24(火)、月1回の朝7:00からの穂見神社の清掃活動は、月1回と言えども4年が経過しました。現在メンバーは3人。清掃をやってから仕事に行く仲間もいるので、朝7:00~になっています。事前告知をしなければと思いながらも、突然みんなの都合で決まるので、なかなか事前に告知ができていません。常にボランティア募集中!
宜しくお願いします。

2023.08.22

高尾山古墳の道路整備の入札参加申請

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01670/

 

静岡県沼津市は、都市計画道路沼津南一色線の建設予定地に見つかった古墳を橋とトンネルの併用でよけて、保存と道路建設を両立させる。古墳と宅地に隣接する厳しい現場環境に対応する技術提案を求め、1期工事を設計と一括で発注する。202391日まで入札参加申請書を受け付けている。

市教育委員会などによると、古墳時代初期の東日本で最大級の古墳だ。市道の整備や宅地開発の影響で、築造時の敷地の27%は失われているものの、文化財としての価値は高いという。

2023.07.26

第45回高尾山穂見神社の清掃活動

第45回高尾山穂見神社の清掃活動は、この暑さで急遽夏場は7:00に繰り上げてやることにした。
月に1回なので何とかやり繰りして続けていけるといいなぁと思っている。特に清掃活動等のボランティアは継続していくことが大事だと思っている。だから、仲間がいると心強いもの。
i
今回、私のFB をみて参加して下さったMさん、これからは定期的にやろうということになったので早めに告知します。
i
次回は8/22(火曜日) 朝7:00~始めます!

2017年10月:磯田道史さんがこの高尾山古墳の存続に大きな影響を与えたことは「日本史の内幕」を読むとわかる。当時、この高尾山古墳は道路優先する事業のために破壊されようとしていた。しかし、奇跡は起こったのだが、それから既に6年が経過し、道路工事は進むのだろうか。

https://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/takaosan/nyusatsukoukoku.htm

都市計画道路沼津南一色線橋梁工事について
古墳を毀損しない確実な施工方法やコスト縮減を踏まえた合理的な架設方法等を実施するため、技術提案の審査及び価格等の交渉による方式(技術提案・交渉方式)による入札執行公告等を公表
) 工事概要等
1) 設計
(a)設計内容 ①橋梁詳細設計 (b)予定工期 令和5年 10 月6日から令和5年 12 月 25 日までを予定している。
i
2) 施工
(a)工事内容 橋梁工事 1式
(b)予定工期 令和6年2月 22 日から令和8年 12 月 25 日までを予定している。(1,038 日)

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード