山下ふみこオフィシャルブログ

高尾山古墳

2020.11.10

第16回高尾山穂見神社の清掃活動

毎月、予定としては第2週の火曜日7:10から高尾山神社の清掃をしています。始まる前に熊野神社、穂見神社に参拝してからスタートです。
いつも誰かがお掃除をしてくださっているようですが、この時期は境内に落ち葉がいっぱいでゴミ袋に5袋枯れ葉でいっぱいです。
仲間のひろちゃんは、何かあると穂見神社に来るようです。きっと落ち着くのでしょう。

今日も清掃後、大塚さんへ電話を入れたのですが、繋がりません。5月以来、音信不通になってどうしているのでしょうか?不安は募ります。

彼の思いが、ここのお掃除に繋がっているので、大塚さんのためにも続けていきますからね。

次回は12月15日(火曜日)7:10からです。
今日は恵里さんが飛び入り参加。ありがとう!

清掃後、一本松の地権者、久保田さんの処によってお話を伺いました。
僕が一人で土地を売らないと頑張っても、もうすでに強制収容はされ、土地の所有権は沼津市になってしまっている。俺の了解なしに、法務局で登記がされてしまった。
本来の売買契約は双方の合意があってされるべきものなのに、法の下であれば何もかも合意がなくたって通ってしまうことに俺は憤りを感じていているといっていました。

そして何よりも彼が言いたいのは、「高架事業は財政的に沼津市民を苦しめるから反対なんだ。僕は自分のためじゃない。だから行政代執行になっても反対する・・・」といっていました。

2020.10.15

第15回高尾山穂見神社の清掃活動

15回目の高尾山穂見神社の今朝のお掃除はすっかり秋めいて肌寒いくらいです。

今日は落ち葉が多く,境内は砂利が敷き詰めらているのでこれが結構厄介な作業ですが、お掃除した後は身も心もすっきりするのでやめられないです。
いつも一緒のひろちゃんは、前回不思議な倦怠感に襲われ、体の節々痛くなったそうだけど、穂見神社にお参りに行ったところ・・・まぁ、よかったよかったねっていうことで、今日は一段と頑張ったみたい。

次回は11/10(火曜日)7:10~8:10です。よかったら参加してみてください。

2020.09.22

第14回高尾山穂見神社の清掃活動

今朝は一段と涼しく朝のお掃除日和です。
7:00に集合して高尾山古墳の隣にある穂見神社の月に1回のお掃除の日です。
今日は秋分の日です。秋分の日を境によく「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、まさしく今日はそんな季節感をしみじみ味わっています。
(夏の暑さは秋分頃まで、冬の寒さは春分頃までには和らぎ、それ以後は気候が落ち着いて過ごしやすくなるという意味)調べてみると「辛いことも時期がくれば終わる」という意味のことわざとしても使われるようです。
「暑さ寒さも彼岸までというから、今は我慢の時期だと割り切ろう」などと、人生訓的な使い方がされるとしています。

今日は4連休の最終日、子供たちも一緒にお手伝いをしてくれて賑やかな清掃日となりました。ゴミ拾いっこ競争はやはり子供たちの勝ち!
よく頑張ってくれました。

帰りにぐみの実が赤く色づき始め、「きっと次は食べごろだね」と会話は尽きません。
そうそうそれから穂見神社のお賽銭箱のしめ縄が新しいものに代えられていました。感謝!

2020.08.11

第13回高尾山穂見神社の清掃活動

13回目の高尾山神社の清掃もいつも7:10から。すでに日差しは熱く、木陰もないので結構大変な作業です。
神社のことに詳しい大塚さんという方が、筑波から毎月のように此処に来ていた時期が1、2年以上続いていたでしょうか。
お会いするたびに、此処の高尾山神社の神様の偉大さをお話しされていた。
私たちが偶然知り合ってから既に数年経過し、最近になって音信が途絶えてしまっている。
その方の思いもあって始めた清掃活動がすでに1年以上経過した。いろいろのご縁があって繋がっている清掃活動。
今日は穂見神社と高尾山神社には、大塚さんがお元気でいられることを願ってお参りをする。

2020.05.12

第10回高尾山穂見神社の清掃活動

新型コロナウィルス感染症による影響下で自粛していた日々。今日は朝7:00~高尾山穂見神社の清掃活動で県道を走って向かったのだが、今日はいつになく車の渋滞に驚く。飲食店等の休業要請解除に伴う経済活動が始まったのかと思うほど・・・

いつもの仲間と、いつものように熊野神社、穂見神社とお参りをしてお掃除に取りかかる。今日も朝からいい天気です。

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード