山下ふみこオフィシャルブログ

香貫山

2022.11.12

第155回香貫山影奉仕の活動

香貫山影奉仕の155回目の清掃活動です。
今日も陽射しが暖かく清掃日和です。新しい仲間が途中から参加してくれて嬉しいです。みんな大歓迎!!
今日は朝から香貫山に上る県内外からの車で駐車場は満車です。柔道部の生徒も部活動でこの山に登ってきていました。

香貫山のツワブキもう見ごろは終わってしまった。暖かかったせいか、紅葉は例年のように鮮やかではないですね。

2022.11.06

香貫山 with Jojo&Ane

香貫山が「私たちの原点だね」と思っている二人が10年ぶりにランチをもってこの山に登りました。その間に3頭の犬を見送りました。市議選に出ると決心した時も、半世紀以上続いている香貫山の登帳簿をお願いされた時も、いつも決心するときにはこの山が一緒です。いつも見守られていると感じて登ってくる人もいます。感謝です。

17年前はノーマンとメイを連れて週末ここでランチをしていたのを思い出しながら、今日はJojo&ANeと一緒にこの山に登っています。

IMG_5498 (2)

2022.09.10

第153回香貫山影奉仕の活動

先月は雨のために中止、2か月ぶりにみんなで一緒に香貫山清掃活動。メンバーはいつも山に登りながら、ごみ拾いや道路、山道のチェックや珍しい草花を秘密でチェックしちゃんと保護している。今日はツリガネニンジンの在処を教えてもらう。

今日は新たに草刈り機の講習を受けた方が2人体制で斜面の草刈りをしてくれた。少し陽射しも和らいで何とか清掃作業が無事終了。

ゴミ分別のボックスが置いてるのだが、酒瓶、たばこ、食べ残し、飲みかけペットボトルなどずさんな状況で分別するのに40,50分もかかってしまった。捨てる人は最初に分別してくれればいいんだけど、今日は酒瓶ががずいぶんあった。

基本的には、此処のゴミは1か月に1回の収集なので、山で出したごみは持ち帰ってほしいですね。

今日頑張った処の紹介。トイレの床一面に貼ってあるタイルを洗剤とモップでゴシゴシやってみた。 ↑ツリガネニンジン

2022.08.24

香貫山の道路補修

香貫山の登り口から100mにわたり、コンクリートブロックが整備された。毎回、大雨のたびに山に降った雨が道路に川のように流れこんで、急カーブの処から崖の下にある民家に流れ込んでいた。

本来、山に降った雨は保水力があるので急激にはオーバーフローしないで水路に流れ込むようになっているが、昨今の雨の降り方は異状というのか、オーバーフローした雨は道路が川の役割になり、カーブを曲がり切れなかった雨の行き着く先が民家のある処にそのまま滝のように流れ込んでいた。

それを防ぐために、たびたび土嚢を積んで民家に流れ込まないように土手を作って対策していたのだが、今月になって、コンクリートブロックが敷かれ雨が流れ込まないように整備された。

本当に懸案事項だった危険区域がまた一つ解消した。

2022.07.09

第151回香貫山影奉仕の清掃活動

149回目、150回目アップしなかったので、まとめて151回目の香貫山影奉仕の報告です。

毎日暑い日が続きますが、今日は比較的曇り空で作業をするには安心です。
雑草はぐんぐん伸び、1か月もすると背丈を超えてしまいます。
今日はメンバーが事前に下見をしてくれている箇所、カニ甲羅の裏手の登山道、香陵台公園の景観スポット、トイレ周辺などが主な作業。

週末は市外県外からの登山客も多く、やはり、第1拠点の香陵台公園から見える、駿河湾、沼津市街、狩野川、愛鷹山、富士山の絶景を見ていただくにも、草刈りや側溝、トイレ清掃等はきれいにしておきたいと思っています。
しかし、メンバーの高齢化もあり、斜面での草刈り作業は結構きつい作業ですし、危険個所もあり、無理をしないで、できる範囲でやりましょうということでやっているのですが・・・
現在、メンバーのうち3人が草刈り機を使えるので大活躍ですが、その分の草刈の草処理班も大変です。

香貫山の整備については、メンバーからはいろいろの意見があがっています。香貫山の課題は山積しているにも拘らず、予算の問題もあるので、先送りしている状況もあります。今後について担当課との意見交換の場が必要なのかと思っています。

IMG_1672 (1)

暑い中、汗だくになってお疲れさまでした。

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード