山下ふみこオフィシャルブログ

2021.10.14

ゾーン30プラスin 原東小

国土交通省道路局と警察庁交通局は8月26日、最高速30km/hの区域規制と物理的に防護柵や狭窄等によって交通安全の向上を図る区域を「ゾーン30プラス」として設定すると発表。
国交省と警察庁では、現在各地で実施中の通学路における合同点検を踏まえた対策の1つとして「ゾーン30プラス」の整備を図っていくとした。
今回、社会実験のモデルとなったのは原東小前の横断歩道。このエリアは静かな団地の中であるにも拘らず、通り抜けの車がスピードを出して通り抜けていくため、思った以上に危険な通学道路ともいえる。
今回、住民からこのままモデル歩道として残してほしいという声もありその状況を見に出かけた。

国土交通省は、各地で実施中の通学路における合同点検を踏まえた対策の一つとしても、「ゾーン30プラス」の整備を図っている。そのために、道路構造、交通実態、沿道環境等を踏まえ、地域住民等との合意形成を図っているところだという

また、「ゾーン30プラス」の整備の一環として、物理的デバイスの一つである「スムーズ横断歩道」の全国での設置にも取り組むという。横断歩道を歩道の高さまで10センチかさ上げし、車道側に緩やかな傾斜を設けることにより、速度を抑制しようとするもの。スピードを上げて通り抜けようとすると、その段差が運転手にとって衝撃的な振動につながる。

今回はあくまでも仮設の横断歩道であり、実証実験後にその優位性が認められれば、地元からの声も上がっていれば、何とか設置の方向へ繋がってほしいと思う。
国の施策とはいえ、設置主体は沼津市であり国からの社会資本整備総合交付金の補助は約55%、あとは自治体負担になる。

子どもたちの下校時に校長先生が旗をもって、子どもたちの安全を見守り、一人一人に声をかけ、子どもたちがそれにこたえている様子は微笑ましい。
子どもたちの登下校が安全で安心な通行空間の整備につながるようになってほしいと思う。

2021.10.13

第26回高尾山穂見神社の清掃活動

今朝は8:00~雨が降り出したが小雨決行。今日は1人仲間が増えて俄然やる気が出る。落ち葉は山のようになっているし、雨は降り続けるし、これはもうやるっきゃないと思いながら、もくもくと落ち葉をかき集める。
いつか大塚さんが現れるのをひろちゃんと私はひそかに念じながら、この清掃が続く限り、大塚さんとの糸は繋がっているような気がしている。

9月の決算議会の最終日は10/15(金)残すところあと1日。日常的な全ての私的活動を先送りし、9月の一般質問と令和2年度決算審査に備えてきていた。それでも時間が足りず徹夜を繰返し、この時期の体重の減少にはちょっとたじろぐ。

これ以上落ちないようにと気にしながらも、やはり決算審査の審議に不十分のまま臨むしかなかったというか、自分の限界を感じていた。R2年度一般会計決算委員会が10/4~10/6の緊張した3日間、準備に要した時間を考えると、終了後の脱力感、無力感、反省等、議員の質疑、当局答弁は決して審議を尽くしたとは言い難いと思っている。これが十分な審議だという議員がいたら、彼らの決算に対する心構えを聞いてみたい。そういう私も自分自身への自戒も含めてのことなのだが・・・

どんな時でも、議事録にその時に質疑された時代時代の問題点を残していくというのも議員の大事な仕事であると思っているからこそ、十分な議論を尽くすべきだと思っている。

以前はこんなではなかったような…以前もこんなだったのか…これが通常の姿だったのか・・・こんなことを考えながらの日々に精神的回復は思った以上に時間がかかっている。また他市の議会の状況を意見交換するにつけ、さらに落ち込んでしまう・・・

2021.10.09

第141回香貫山影奉仕の活動

10月9日(土)毎月第2土曜日は香貫山影奉仕の第141回目の清掃活動。先月は緊急事態宣言が出されたので自粛しました。

久々に皆さんと顔を合わす。

カレンダー

«10月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

フィード