山下ふみこオフィシャルブログ

2018.11.01

Making friends

今日は息子はメルボンに帰るが会わずに学校へ向かう。午前中の授業は13:00まで。その間に休憩があってその時にビル向かいのカフェに行くのが日課になっている。今日はベトナムの彼が今週で終わりだというので記念写真を撮る。
カフェに行く仲間とそしてもう1枚はクラスの仲間と先生のAnneとも一緒に記念撮影。エンジニアのYhuの存在はとてもこのクラスを和ませてくれていた。私の親友もベトナム人なので、余計親しみがわいていたのに・・・

Baby Momoもすくすく育ってマミィも順調に回復

2018.10.31

Beach & Wine & Olive Oil

昨日から仕事と友人の結婚式でメルボルンに来ていた息子が姉のベビーを見に来たので、私にとってはせっかくのチャンスなので、昼からビーチとワイナリーに彼の運転で連れて行ってもらう。こちらは今週から急に気温が高くなって今日も35度もあり、これから夏に向かっている。
↓このビーチはStar of Greece 週末は多くの人で賑わっている。今日は気温は高いが、白砂は暑くなくむしろひんやりしている。海水もまだ冷たいがすでに泳いでいる。本当に美しいビーチ。

↓ Mclaren Valeには多くのワイナリーがあり、今回は3箇所に絞って行く。
最初に行ったPRIMOTO ESTATE [JOSEPH]  www.primoestate.com.au/
モダンな建物で中庭でBBQを楽しめる。ここではExtra Virgin Olive Oilも作っている。香りと渋みがありバゲットと一緒にいただいたが最高に美味しい。

次のワイナリーは「CORIOLE」草花が咲き乱れレストランもお庭もモネの絵のように美しい。
https://www.coriole.com/

 Mclaren Valeにある「SAMUEL'S GORGE」
https://www.gorge.com.au/
ロケーションは最高だし、ゆったりテイスティングを楽しめる。

2018.10.31

HALLOWEEN

今日10/31はハロウィーンで元々は悪霊を追い出す宗教的な意味合いだったとか。今では単なるお祭りになっているが、ここオーストラアでは特にアデレードでは学校や子供たちのいる施設だとかでしかやっていないという。この学校でも昼休みになると若者たちが変装して「trick or treat]と言って各クラスを回っていた。先生はちゃんとチョコやキャンディを用意していた。

先週からギリシア出身のトニーがいる。とても陽気な人で休み時間にみんなを誘ってカフェに行く。理解しにくいギリシャ語の英語で話す彼は奥様がパン屋さんをしているらしい。ギリシャのパンは伝統を守ったパン作りなので、オーストラリアなんかとは全然違って美味しいという。確かに、娘たちもギリシャ人のスーパーでパンをよく買ってきている。

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

ブログ内検索

フィード