山下ふみこオフィシャルブログ

2022.09.11

14日から決算議会

市民から新聞記事について「見た?」と言われたが、見ていなかったので、「なに?」と尋ねると、「これは言論統制っていうやつなのか?」という。「こんなに一般質問を規制をする事が果たしていいのか。繰り返しの質問はしないって。辻本国会議員みたいに「総理総理総理総理・・」なんてやった際には懲罰もんだに」という。
「こんな原稿と答弁を用意することみたいなやり方に誰も反論しないの?」と質してきた。

家に帰って、昨日の沼朝の記事を見たのですが、私は議運に参加していないので何もコメントできない・・・
いつも福嶋浩彦さんのいう本来の一般質問のあり方とはまさしく異なるわけだが・・・事前調整っていうものなら、烈火のごとく怒られた。

どう思われますか?ご意見求めます。

2022.09.10

第153回香貫山影奉仕の活動

先月は雨のために中止、2か月ぶりにみんなで一緒に香貫山清掃活動。メンバーはいつも山に登りながら、ごみ拾いや道路、山道のチェックや珍しい草花を秘密でチェックしちゃんと保護している。今日はツリガネニンジンの在処を教えてもらう。

今日は新たに草刈り機の講習を受けた方が2人体制で斜面の草刈りをしてくれた。少し陽射しも和らいで何とか清掃作業が無事終了。

ゴミ分別のボックスが置いてるのだが、酒瓶、たばこ、食べ残し、飲みかけペットボトルなどずさんな状況で分別するのに40,50分もかかってしまった。捨てる人は最初に分別してくれればいいんだけど、今日は酒瓶ががずいぶんあった。

基本的には、此処のゴミは1か月に1回の収集なので、山で出したごみは持ち帰ってほしいですね。

今日頑張った処の紹介。トイレの床一面に貼ってあるタイルを洗剤とモップでゴシゴシやってみた。 ↑ツリガネニンジン

2022.09.08

少数派議員への懲罰と地方議会のあり方

今朝の沼朝、昨日に続いて第2弾が掲載されました。
8/20静岡で開催された研究集会の分科会「少数派議員への懲罰と本来の地方議会のあり方を問う」
講師:江藤俊明・上原公子・福島浩彦
報告者:山下・江本

私と江本さんが沼津市議会で起こった懲罰についての報告をした後、全国的におこっている多数派による少数派議員のいじめや排除は、多様性を重視する議会の自殺行為であること。特に女性議員が被りやすいハラスメントやいじめの実態と防止に向けて、市民に開かれた議会への改革が必要であり、そこには議会事務局の改革も求められる。

昨今、多様性を重視する社会を目指しているが、現実には社会の流れに議会は二極化しているという。既得権益を保持しようとする村社会の閉塞的な議会と開かれた中での議員間討議を行っている議会では自治体間の差が出るのは当然のこと。

その差はつまり市民生活への影響がボディブローのようにきいてきているはず。最後はゆでガエルのようにならなければ分からないのかと・・・あなたはどう思われますか?

上原公子福嶋浩彦
上原公子

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード