山下ふみこオフィシャルブログ

ボランティア

2022.11.18

第37回高尾山穂見神社の清掃

高尾山清掃続けています。大塚さんとの連絡が途絶えてから始まったこの清掃。

きっと彼は喜んでくれるかなぁっと思いながら・・・
彼はいつも「高尾山神社を大事してほしい、この神社は沼津の宝だよ。大事にしなくては・・・」って言いなら、東京からこの神社に立ち寄ってから京都へ向かって行くのが恒例になっていた。
いつまで続くかと思いながらも私たちも4年が過ぎて・・・今日も清掃しています。

2022.11.12

第155回香貫山影奉仕の活動

香貫山影奉仕の155回目の清掃活動です。
今日も陽射しが暖かく清掃日和です。新しい仲間が途中から参加してくれて嬉しいです。みんな大歓迎!!
今日は朝から香貫山に上る県内外からの車で駐車場は満車です。柔道部の生徒も部活動でこの山に登ってきていました。

香貫山のツワブキもう見ごろは終わってしまった。暖かかったせいか、紅葉は例年のように鮮やかではないですね。

2022.11.03

紫陽花の照江寺

西浦の由良ミカンを買う道中、江の浦にある禅寺「照江寺」さんへ寄りました。紫陽花祭りの時には市内外、県外の多くの方がお見えになって、またそのご縁から繋がったご住職との交流。今日は久々に「トトロ」にも会う事が出来ました。
突然の訪問にもかかわらず、いつもと変わらぬ訥々とご住職様のお話や近況を伺うだけで幸せになります。
また新たな挑戦を始めているようで、「時間が何時間あっても足りない・・・」と。自分が生きている間に何かしておきたいといいます。

「人はみな幸せになるために生きている」

「いつまでも生きることより、生きている間に、なすべきことをやることだ」

「今朝もまた、さめて目も見え手も動く ああありがたや この身 このまま」

2022.10.27

日枝神社お山王さんの清掃

沼津日枝神社は平安時代から900年以上の歴史ある神社で、地域では「お山王さん」として呼ばれています。

毎年9月には日枝神社の例祭があり、神社前の山王通はで店や神輿や踊りやカラオケなどで盛り上がりますが、このコロナ禍で今年もやらずに来ています。

境内には学問の神様である菅原道真公を祀る日枝天満宮があり、今朝もお母さんと一緒にお参りをする生徒さんの姿もありました。

今朝は犬の散歩途中でお山王さんの境内のお掃除に参加。
毎週木曜日、8:00~10:00頃まで富士見町の方々で、長老の方はH12~で22年間、その他の方も皆さん10年以上続けられています。掃くそばから落ち葉が下りてきて、「季節ごとに落ち葉は変わってくるけど、これでいいってことはないねぇ」と笑いながら黙々とやっています。
こうやって写真で見るとすっかり境内も秋になっていました・・・

2022.09.10

第153回香貫山影奉仕の活動

先月は雨のために中止、2か月ぶりにみんなで一緒に香貫山清掃活動。メンバーはいつも山に登りながら、ごみ拾いや道路、山道のチェックや珍しい草花を秘密でチェックしちゃんと保護している。今日はツリガネニンジンの在処を教えてもらう。

今日は新たに草刈り機の講習を受けた方が2人体制で斜面の草刈りをしてくれた。少し陽射しも和らいで何とか清掃作業が無事終了。

ゴミ分別のボックスが置いてるのだが、酒瓶、たばこ、食べ残し、飲みかけペットボトルなどずさんな状況で分別するのに40,50分もかかってしまった。捨てる人は最初に分別してくれればいいんだけど、今日は酒瓶ががずいぶんあった。

基本的には、此処のゴミは1か月に1回の収集なので、山で出したごみは持ち帰ってほしいですね。

今日頑張った処の紹介。トイレの床一面に貼ってあるタイルを洗剤とモップでゴシゴシやってみた。 ↑ツリガネニンジン

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード